てぃーだブログ › 風水幸福論 › 浴室 › 古くて傷んだバスグッズは処分する

2014年06月12日

古くて傷んだバスグッズは処分する

トップ > サイトマップ

風水幸福論のブログへようこそよつば 当ブログは日本流風水を基に書いています。




古くて傷んだバスグッズは処分する


浴室は健康運、美容運に大きな影響を与える場所です。

また、水回りは湿気やカビが発生しやすく、悪い気がたまりやすい場所でもあります。



古くて傷んだバスグッズは処分する

ボディタオル、ブラシ、スポンジなどバスグッズは古くなったり、傷んだりしたり、新しいものと交換しましょう。

古くでボロボロのものを使い続けると、あなたの体に悪い気をこすりつけることになります。

新しい良い気が満ち溢れたバズグッズで気持ちよくお風呂に入りましょう。




よつば よつば よつば よつば よつば よつば よつば よつば 

風水とは誰でもできる環境学です。自分自身の環境、すなわち自宅や職場の環境を良くすることで運がよくなります。

風水でいう環境の中には地相、家相だけでなく人としてのあり方も含まれています。風水でよいとされる方位やタイミングでマイホームを手に入れたのに幸せになれなかった。悪いことばかり続くという方がいますが、それは人としてのあり方『礼・節・徳』が欠けているからです。

方位や引っ越しのタイミングも重要ですが、多少風水的に悪いところがあっても感謝する気持ち、謙虚に生きることを忘れないようにすれば運はよくなります。
また、自宅と職場の掃除を毎日欠かさずやれば良い気が入ってきて運がよくなります。

私は風水で幸せになれました。我が家は風水的に悪いところも多々ありますが、それは毎日の掃除と家への感謝の気持ちでカバーしています。


※当ブログは日本流風水を基にしています。風水は古代中国で作られ、年月をかけて日本をはじめ世界中に広まりました。

風水は大地から湧き上がるエネルギー・気を取り込み、良い気がスムーズに流れる環境をつくることで運が鍛えられ、運がよくなり、幸せに暮らせるようになります。

風水は幸せになるための環境学です。ですから、日本流でも中国流でもご自身にあったよい環境をつくることが幸せへの近道です。

風水幸福論 管理人みゆき



同じカテゴリー(浴室)の記事
排水管の掃除をする
排水管の掃除をする(2014-06-18 11:11)


Posted by みゆき☆彡 at 11:11 │浴室