2014年12月02日
2015年の開運行動『新聞、雑誌をためこまない』
トップ > サイトマップ
風水幸福論のブログへようこそ

風水とは誰でもできる環境学です。自分自身の環境、すなわち自宅や職場の環境を良くすることで運がよくなります。
私は風水で幸せになれました。我が家は風水的に悪いところも多々ありますが、それは毎日の掃除と家への感謝の気持ちでカバーしています。
では、本日の風水を




(李家幽竹の開運風水2015 誰にも教えたくない、幸せを呼び込む秘密がいっぱい
2015年の開運行動『新聞、雑誌をためこまない』
新聞、雑誌をはじめ紙類をためない。
紙ゴミをためると『木』の気の成長がとまります。
2015年の開運キーワードは『成長』です。紙ごみをため込んで、自ら成長をストップさせることはやめましょう。
私、新聞や紙類は資源ごみの日にきちんと出すので、この点はいいんですが・・・。
仕事関係や趣味で紙類がたまっていき、それが油断するとたまっていくので、もっと整理しやすく置き方などを見直そうと思っています。そして、終わったものは即処分できるようにしたいと思います。
Posted by みゆき☆彡 at 11:11
│2015年開運風水