てぃーだブログ › 風水幸福論 › 2015年開運風水 › 2015年の開運行動『酸味のあるものを食べる』

2014年12月11日

2015年の開運行動『酸味のあるものを食べる』

2015年の開運行動『携帯カメラで自分撮りする』



トップ > サイトマップ

風水幸福論のブログへようこそよつば 

風水とは誰でもできる環境学です。自分自身の環境、すなわち自宅や職場の環境を良くすることで運がよくなります。

私は風水で幸せになれました。我が家は風水的に悪いところも多々ありますが、それは毎日の掃除と家への感謝の気持ちでカバーしています。




では、本日の風水をピカピカピカピカピカピカ


2015年の開運行動『酸味のあるものを食べる』
(李家幽竹の開運風水2015 誰にも教えたくない、幸せを呼び込む秘密がいっぱい)



2015年の開運行動『酸味のあるものを食べる』


お寿司、酢の物、マリネなど酸味のあるものは◎。

2015年は酸味のある食べ物は『木』の味覚なので、積極的に食べましょう。



私、酢の物好きなんでよね。でも、夫と娘があまり好きじゃないから週に1回ぐらいしか作らないんですが、これからはもっと積極的に作ろうと思います。

お酢って体にいいから、レパートリーを増やし、できるから毎日出せるようにしたいなー

くらしプラ酢

ここにいっぱい載っているから、いくつか作ってみます。


同じカテゴリー(2015年開運風水)の記事

Posted by みゆき☆彡 at 11:11 │2015年開運風水